てぃーだブログ › 移植サンゴの成長記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年10月27日

2016年 秋のサンゴ植え付け

本日は、秋のサンゴ植え付けを行って来ました。


ポイントは、北谷沖の「クマノミ城」。
今回は、20株のサンゴを植え付けしてきました。





今年は、鉄筋に付ける形で行って来ましたが、
生存率も高く、このまま元気に育っていってほしいですね。


去年のサンゴたちも数は少なくなりましたが、
生存しているサンゴもあるので、
こちらもしっかり見守っていこうと思います。
  


Posted by アオカワDS at 12:00Comments(0)サンゴ植え付け

2016年10月09日

順調に育っています。

今年は色々な場所でサンゴの白化情報を耳にしますが、
北谷沖で植付たサンゴはあまり白化の影響を受けずに育っています。

このまま大きく大きく育ってほしいですね。


















このサンゴ達の産卵を見てみたいですね!
  


Posted by アオカワDS at 19:17Comments(0)北谷沖サンゴ

2016年09月16日

大きくなってました

しばらく更新をしていませんでした。
申し訳ございません。

本日、サンゴの様子を見に行ってきました。

だいぶ大きくなってました。




このサンゴも




色々な場所でサンゴの白化が確認されていますが、
このサンゴ達は元気でした。

この調子で育って欲しいですね!  


Posted by アオカワDS at 20:35Comments(0)

2016年06月27日

北谷沖植付けサンゴ

なかなか観察状況をアップ出来ておりませんでしたが、
本日は北谷沖の植付けサンゴの観察をしてきました。


今年の5月に植えた珊瑚にはまだまだ大きな変化はありませんが、
これから順調に育つよう見守っていきます。

去年の珊瑚は、生き残っている珊瑚が少なくなってしまいましたが、
残った珊瑚たちには大きく育っていってもらいたいですね。

定期的に観察は行っていますので、
これからも随時ご報告していきますね。
  


Posted by アオカワDS at 21:00Comments(0)

2016年01月17日

遺跡植え付けサンゴ

今日は、遺跡ポイントの植え付けサンゴを観察、計測してきました。

三ヶ月ぶりの計測になるので、成長が気になります。

個体数は、前回と変わらず5個体全て元気に生きていました。

サイズも平均して2cm程大きくなっていました。

定規より大きくなっている個体もありましたよ。



サンゴの中には、ヤドカリやカニも住み着いていました。

小さなレイシガイが一匹ついていたので、しっかり駆除してきました。

このまま順調に成長して欲しいですね。  


Posted by アオカワDS at 11:52Comments(0)

2016年01月05日

植え付けサンゴ観察

植え付けサンゴの観察をしてきました。



定規を当てて大きさを見てきました。
他の個体も、、、







元気に育っていますね。
もっと近くに寄って見てみると、



サンゴの先端から出ている、フサフサしている物。
これが一つ一つのサンゴで、ポリプと呼ばれているものですが、
どれも元気そうで、安心しました。

これから先も、観察を続けていきますが、元気に成長して言ってもらえることを願っています。
  


Posted by アオカワDS at 17:10Comments(0)

2015年12月19日

サンゴ観察

クマノミ城ポイントの植付サンゴの様子を見てきました。

生きている部分が、小さくなってはいるものの、
かじられたところが少しづつ治ってきている個体も見られました。

このまま元気に成長してしていってくれるよう、
これからも、こまめに観察を続けて行こうと思います。
  


Posted by アオカワDS at 16:35Comments(0)

2015年11月29日

植付サンゴを見てきました。

植付したサンゴを観察してきました。

サンゴの先端が、魚にかじられている部分がありました。
カゴを付けても、その隙間から入ってくるようです。
もう少し改善策が必要かもしれません。

このサンゴが大きく育つといいですね。

また見に行きますので、その時は報告します。  


Posted by アオカワDS at 10:10Comments(0)

2015年11月04日

2015年 秋のサンゴ植え付け

本日は、2015年度秋のサンゴ植え付けを行ってきました。

今回は、スタッフのみでの植え付けとなりました。
5月にも植え付けた「クマノミ城」ポイントで植え付けを行ってきました。


今回は、新しく27株のサンゴを用意しました。
皆、大きく元気そうなサンゴ達でした。



水中ボンドでしっかり固定を行い、
保護用にサンゴの上から、カゴを取り付けてきました。


前回植え付けたサンゴ達とともに、
元気に育つようしっかり見守っていこうと思います。  


Posted by アオカワDS at 18:00Comments(0)サンゴ植え付け

2015年10月21日

植え付けサンゴの観察

遺跡・クマノミ城に植え付けたサンゴの観察、計測を行ってきました。

なかなか時間が取れず、数ヶ月ぶりの計測です。

台風も何個か通過しているので、しっかり状態を観察してきました。

・遺跡ポイント
遺跡のサンゴは、5個体の生存が確認できました。

前回より個体数は減ってしまいましたが、
生存している個体は、大きくなりしっかり定着してきていました。


写真は、前回載せた個体になりますが、
元気に成長してくれているようでした。

・クマノミ城ポイント
こちらは、今年の5月に植え付けたサンゴになりますが、
半数の6個体の生存が確認できました。


小さくなっている個体もありましたが、
この先、元気に成長してくれるよう、
見守っていきたいと思います。

これからも元気に成長する姿をお届けできるよう、
観察を続けていきたいと思います。



  


Posted by アオカワDS at 18:00Comments(0)サンゴ植え付け

2015年07月28日

台風が明けて。遺跡より。

遺跡の植え付けたサンゴの観察、計測をしてきました。

前回から、台風が2つ通過しているので、どうなっているか、かなり気になります。

今日の水中は、台風の影響で少し濁り気味でした。

植え付けの場所に到着して、見つけた個体から、早速測定開始。



とても元気で、色もキレイですね。

サイズも大きくなっていました。

番号札と一緒に撮影。



写真に残すことで、後から見返した時に、すぐに見比べることが出来ます。

例えば、62番。

14年10月植え付け直後。



4ヶ月後。



さらに5ヶ月後(今回)。



写真で比べると、とてもわかりやすいです。


今回確認できたのは、8個体でした。

台風が来ても、吹き飛んだりすることなく、しっかり定着してくれているので、

安心しました。

夏休みも始まりましたが、時間を見つけて、観察しに行こうと思います。






  


Posted by アオカワDS at 19:22Comments(0)

2015年06月01日

サンゴ植え付け

今日はアクアプラネットの皆さんと、サンゴの植え付けをして来ました。



植え付けるところをキレイにしてから、苗を植えていきます。
植え付けが難しいところは、スタッフがしっかりサポートして、サンゴが固定しやすいように付けることが出来ました。



植えたサンゴには番号を付けているので、これからの成長を見守っていこうと思います。



植え付けの後のファンダイビングでは、ケラマまで行ってきました。
透明度のいい海と、周り一面の魚の群れを楽めて、大満足でしたね。



今回はお天気が味方してくれて、気持ちのいいダイビング日和の中、植え付けをすることが出来ました。
そしてこれまた恒例の夜の懇親会では、美味しいBBQとお酒でお腹いっぱいの楽しい1日を過ごしましたね。
また次回の参加もお待ちしてます!
今日はありがとうございました!  


Posted by アオカワDS at 14:23Comments(0)

2015年05月20日

遺跡サンゴ

遺跡ポイントに植え付けたサンゴの観察、計測をしてきました。
前回の計測が2月だったので、約3ヶ月ぶりの計測になってしましました。



3ヶ月の間に、見る機会はあったのですが、時間をとってじっくり測る時間が取れなかったのは残念です。

そして今回も、残念ながら数が減っていましたが、
前回からの計測から期間が空いたせいか、生きているサンゴの成長が見て分かるほどありました。

これは去年の11月に撮影した34番のサンゴです。


これが、今回(6ヶ月後)は、


ここまで成長していました。

そして、この65番は去年の10月に植え付けた時の写真です。


今回(植え付けて7ヶ月後)は、


ここまで大きく成長しています!

少しづつかもしれませんが、大きくなるにつれて、成長するペースも倍増していくので、
これからの成長が期待されます。

他のサンゴたちも紹介しておきます。








これから、水温の上昇、台風、ダイビングシーズンと、サンゴが心配な時期と、
観察、計測に行くのが難しい時期が重なってきますが、しっかりと見守っていけるようにしたいと思います。







  


Posted by アオカワDS at 13:41Comments(0)

2015年03月14日

カリフォルニア

今日はカリフォルニアに植え付けたサンゴの様子を見てきました。

こちらのサンゴは番号を付けていないのですが、ちゃんと元気に生きていてくれました。

土台を覆ったサンゴがしっかり根付いています。



大きさも、少しは変わっていますかね?



これも植え付けたものと思われるのですが、しっかりと根付いています。



植え付けてから何度も台風が来ていますが、みんな耐えて生き残っているサンゴです。

素晴らしい生命力に感動しますね。

これからも、変化を逃さないように観察していきます。
  


Posted by アオカワDS at 16:08Comments(0)

2015年02月27日

遺跡 植え付けサンゴ

遺跡に植え付けたサンゴの観察、計測をして来ました。



1月に観察出来ず、2カ月後の記録になってしまいました。

水温は21,9℃。気温は20℃で、南よりの風。
寒さはあまり感じられませんでした。

今回も生きているサンゴ全ての写真撮影、計測をして来ました。

サンゴの数ですが、植え付けたサンゴの数が72個体に対して、生存しているのは16個体でした。

数で見ると、あまり高い生存率とは言えないかもしれませんが、それでも16個のサンゴは頑張って成長しています。

これからどんどん成長して、産卵も出来るような大きなサンゴになってもらえるように、見守って行こうと思います。

では、今回撮った写真がこちらです。



前回のブログにも載せている62番は、こんな感じです。





このサンゴは先の方が生きていますが、他の部分が元気ないですね。

しかしまだこのまま大きくなっていくこともあるので、目が離せません。



全体的に白くなってきているサンゴもありますが、復活することも十分考えられます。

これからも毎月見に行けるようにしたいと思います。
  


Posted by アオカワDS at 14:15Comments(0)

2014年12月25日

遺跡サンゴの観察


遺跡に植え付けたサンゴの観察、計測をしてきました。

最近は海が荒れていてあまり行けなかったのですが、

12月の観察もしっかり記録しておきたかったので、頑張って行ってきました。

今年10月に植え付けたサンゴは、20個体、2ヶ月経過したサンゴは元気なのでしょうか!

早速二手に分かれて観察開始です。

サンゴの番号を確認して、



計測。高さと幅を定規で測ります。



測った大きさを記入します。

記録したサンゴの個体全てを写真に撮って、終了です。

帰って写真を見比べると、大きくなっているのがよく分かります。

例えば、62番、

植え付けた時は



これが2ヶ月で、



少しですが、枝の先が伸びているように見えますね。

さらに、65番は、



これが、



やっぱり、大きくなっていますね!

これからも成長を楽しみにしながら、観察を続けていきます!

そして、皆さんメリークリスマス!

来年もよいお年を!  


Posted by アオカワDS at 13:52Comments(0)

2014年11月16日

植え付けサンゴ(遺跡)の観察



砂辺が穏やかになってきたので、11月のサンゴ観察、測定へ行ってきました。

10月25日に植え付けてから22日。
53番~72番を植え付けたのですが、サンゴの様子はどうでしょうか?

全部を載せられないのですが、
まずは56番ですが、



しっかり固定されて、色もキレイに残っています。

これからどんどん伸びていきそうですね。

他のサンゴたちは、

...









こんな感じです。

一部白くなっているサンゴや、全体的に白くなってしまっているサンゴもありましたが、
植え付けのストレスに勝っているサンゴが多く、これからが楽しみです!

52番から低い番号は、それ以前に植え付けた「先輩サンゴ」たちですが、
地面にくっついているサンゴもあり、元気に成長しているのが見られました。

その先輩サンゴたちの様子は...





元気そうでうれしいですね!

これからも出来るだけ、毎月様子を見に行けるようにしたいと思います。

  


Posted by アオカワDS at 14:08Comments(0)

2014年10月25日

10月25日 植え付けてきましたー!


今日は、『サンゴの植え付け2014年秋の陣』をして来ました!


今回は参加者が多くなかったのですが、

新しく20株植えるため、1人3株づつ植えていただくことにしました。

植える前のサンゴたちです。(コエダミドリイシ、ホソエダミドリイシ)



もっと近くで見ると…



すでに枝も伸び始めていて、生命力の強さを感じますね。



皆さんが植え付けるお手伝いをしてきましたが、

お手伝いをしながら皆さんが1つづつじっくり時間をかけて丁寧に植えているのを見ていると、

皆さんのサンゴへの思いが伝わってくるようで、

これからの成長をしっかり見守っていこうと、改めて思いました。

そして植え付け完了!







みんな丁寧に固定されていますね。

今回の方法は、水中ボンドを使っての植え付けにしましたが、成果が楽しみです。



番号札も付け、大きさも測り、20株全て写真に撮ってきました。

番号は今回で72番までになりましたが、番号をつけることで、

どの個体がどれほど成長しているのかがよく分かるようになりました。



前回植え付けたサンゴを探してみましたが、最近来た台風の影響で、

根こそぎなくなってしまった苗も多くありました。

それでも頑張って残っていたサンゴを紹介します。


7番のサンゴ!



そして34番!




他にもありましたが、取れそうになっているのは、ボンドで固定してきました。

その中でもこの2つは全く補強の必要もなく、しっかり固定されてましたよー!

そしてさらに大きくなっていました。

サンゴの鏡ですね。

今回植えたサンゴたちも、しっかり大きくなってもらえるように祈っています。



植え付けに参加していただいた皆様、植え付けお疲れ様でした。

また様子を見に来てくださいね。

来年もサンゴの苗を増やして行きましょう!
  


Posted by アオカワDS at 15:36Comments(0)サンゴ植え付け

2014年10月03日

2014年10月


植え付けサンゴの様子を見てきました!

本当は9月中に行きたかったのですが、
なかなかタイミングが合わせられず、申し訳ございません。。。

今観察、記録をしているのは、お店の前のポイント『遺跡』に、
13年11月に植え付けたサンゴと、
14年5月に植え付けたサンゴたちです。

毎回観察に行くたびに、ちゃんと残ってくれているのか!?と
ドキドキ、ワクワクします。

今回もサンゴたちは元気な様子で待っていてくれました。

では早速大きさを測っていきます。





前回記録した大きさをメモして、持って行っていたのですが、
全部が大きく成長していました!

そして他にも、





みんな元気そうです!

ポリプがしっかりと出ているのも多く、健康的に見えました。





そして、植え付けた直後の写真と比べると、34番は…



から…



ここまで成長しています!

高さは2.7cm 幅は1.8cm 成長しています。
枝がたくさん増えて、どんどん伸びているのがわかりますね。

この姿を見て、一人で水中で感激していました。

ちなみに、一部が白くなっているのが見えると思いますが、
いくつかはこのような状態のサンゴがあります。
しかし、このまま成長していくサンゴもあるので、
これからの成長に期待して、見守っていこうと思います。

今回確認できたのは植え付けた52個体中、10個体でした。
数は少なくなってきていますが、元気な姿が見られて安心しました。

これからも出来るだけ毎月観察、記録をして報告を続けていきます。
  


Posted by アオカワDS at 18:10Comments(0)

2014年08月06日

植え付け後のサンゴたち

台風の影響で、うねりも風も強くなってきています。

12号が過ぎたと思ったら、すぐに台風11号が来てしまいましたが、

砂辺なら入れるということで、ケラマに行けなかったダイビングボートが、10隻以上集結していました。

そして今日は、最近行けてなかった遺跡のサンゴを見てきました。

お店の前のポイント、「遺跡」に植え付けたサンゴ、成長してくれているのでしょうか。




定規を当てて、サンゴの幅、高さの1番長い所を測ります。



大きく広がって伸びているように見えますね。



これも上に向かって伸びているように見えます。




この17番のサンゴですが、植え付けた時はこんな大きさでした。

  ↓  ↓



写真を比べると、しっかりと成長しているのが分かります。

植え付けた時から、高さが2.5cmも伸びていました。

すごーいですね!

そして、



レイシガイが付いていて、一部が白化しているサンゴもありました。

思わず、頑張れ!と言いたくなりました。

生きているサンゴはとても元気そうでしたが、もちろん死んでしまっているサンゴもあります。

植え付けたサンゴは、全部で52株、そのうち生きているサンゴは約3割の17株でした。

台風が近づいていますが、乗り切って成長を続けて欲しいと思います。

そして、大きくなっていくサンゴを、記録し続けようと思います。


  


Posted by アオカワDS at 14:42Comments(0)サンゴ植え付け